「整体操」
体を整える体操を作りました。
「ひねる」と「回す」と「伸ばす」中心の
ウォーキング+コンディショニングを
ニコニコペースで。
企業や自治体等で朝礼や昼礼時に実施しやすい5分バージョンから、フィットネスクラブ等でジムスタッフさんが担当する超初心者プログラムとして導入しやすい20~30分バージョンまで、ご希望に合わせてカスタマイズします。
シンワ・スポーツ・サービス様では、【スタジオの初心者向けプログラムでさえ「難しい…」と尻込みしてしまう方々】向けの20分プログラムとして開発・提供。

プログラムを担当するのは、そんなお客様と日々接しているスタッフ&社員の皆さま。指導経験がない方々が殆どでしたが、この後どんどん表情や動きが変わっていく様子に感動しました。
この整体操プログラムを担当する方々も、指導しながらご自身の身体や動き方が整っていくはずです。
ですから、指導者自身も是非しっかり動いてくださいね😊
<追伸>
このプログラム導入研修を担当後、(株)シンワ・スポーツ・サービス様のスタッフコンベンションにも参加させて頂く機会を頂戴しました。

基調講演を担当されたゲストスピーカーの有賀 明美さん(ウェディングアドバイザー)の講演内容も素晴らしく、私が同席させて頂いた来賓席でも殆どの方が涙していました。
結婚式当日だけではなくお客様のその後の人生をも幸せに変えていくために、自分たちのベストを尽くすサービススピリットが『テイクアンドギヴ・ニーズ』の社員様全員に浸透している様子とその組織文化に大変感銘を受けました。
観察力を磨き、戦略を考え、目の前にいる人の為のカスタマイズサービスを提供する…運動指導にも通ずる考え方ですよね。